500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
7:23in 8:17out 潜水時間54分
最大水深37.2m 平均水深14.5m 透明度10〜12m
フォト合宿も中間の3日目。
1本目は柏島から来る前にということで勤崎。
まずはクダゴンベ&アケボノハゼを見に行きます。
クダゴンベは無事撮影成功。
しかし正面顔を撮ろうとしたのですが、これは失敗、斜めからのもピントが微妙にずれていて残念。
アケボノハゼは、残念ながらみんなで勢いよく近づきすぎ、1枚撮ったところでひっこんでしまいました。
残念と思って、うしろを振り向くとスジクロユリハゼが目に入ったので、1人逆方向へ行って、撮影してきました。
戻る途中に、これはカシワハナダイかな、キンギョハナダイとは違うと思う。
で、正面顔にチャレンジしたのですが、微妙に残念。
で、タテジマヘビギンポが4・5匹で動きまくっています。恋のバトルでもしてるんですかねぇ。とにかく激しく動いていて、コンデジ持ってくればよかったと悔しかった。
最後はタイガースファンのおいらの為に、トラフケボリガイ。
16:13in 17:07out 潜水時間54分
最大水深34.2m 平均水深14.6m 透明度3〜5m
2日目ラストはピグミー狙いで安満地オリジナルポイントの松島スペシャル。
ピグミーに行く途中、気になったのがこちら。
ウイゴンベです、背びれの一部が赤いのが気になったんです。
そしてピグミー、残念ながら正面顔は撮れていませんでした、次回にリベンジ。
そして、浅場で教えてもらったものが、初めて見る謎のテッポウエビ。
動きが速くて大変でした。
さらにメリベウミウシの仲間なんですが、どういうふうに写真撮ったらいい感じになるんだろう、こいつ。
最後はうねりに負けずにマツバギンポをクローズアップレンズ付きで。
13:50in 14:41out 潜水時間51分
最大水深34.6m 平均水深14.6m 透明度5〜7m
3本目は超ニゴニゴの小勤で、ハナヒゲウツボ狙い。
まずハナヒゲウツボ行く途中、トサカのそばをウロウロするアオサハギ発見、正面顔を狙ってみました。
そして、ハナヒゲウツボ。勤崎のとは違い、こんなに近づいてもひっこみませんでした。
そして、浅いところに戻る途中、アクシデント発生。一緒に潜っていた人達が行方不明になりました。ライトを照らしても、ベルを鳴らしても全く現れないので、おいらはたまたま見つかった他のグループに合流して、ガイドさんが探しに行きます。
合流している間、オオモンカエルアンコウのペアを教えてもらいますが、でかすぎるので何を撮ろうか考えて、口にピントを当てます。
本当は口の中にピントを当てたかったのですが、失敗してしまいました。
その後無事合流したのですが、あまりこれといったものも見つからず、ちょっと残念なダイビングとなりました。
このブログ内の記事を検索