2010年8月13日 529 岩ビーチ 真鶴

  • 2010.09.07 Tuesday
  • 21:57

12:54in 13:45out 潜水時間55分
最大水深12.8m 平均水深9.6m 透明度5〜10m

基本は1本目と同じ、ただ違うのはカミソリウオのペアが最初のとまた別のペアを見つけました。

いろいろあったけど、ダイビングフィーを1本分にしてくれたりしたし、器材もなぜか元払いで送ってくれたから、今回のことは水に流して、また葉山で潜ろうと思ったら使ってみるか。

2010年8月13日 528 岩ビーチ 真鶴

  • 2010.09.07 Tuesday
  • 21:47

10:54in 11:47out 潜水時間53分
最大水深10.7m 平均水深9.1m 透明度5〜10m

横浜へ遊びに来たついでに、葉山で潜ろうと思ったのだけど、南風が強くてOUT、という訳で真鶴でダイビングに変更です。

駅で待ち合わせしてビックリ、器材をお店に置いてきたそうです。器材バッグの中にハウジングも入っているので、撮影が出来ません。OWD講習以来のカメラ無しダイビングです。

ここのダイビング、基本的にロープがはってあるので、その周囲をダイビングするそうです。
エントリーしてブイまで泳いで行きます。ブイに集合して潜行。まずはベニカエルアンコウがいる所までいきますが、途中、アカヒメジやヨメヒメジのたぶん幼魚の集団を見ながら進みます。すると、謎の生き物、たぶんゴカイの仲間かな?が泳いでいるのが目に入ってきました。それから代表的なベニの色です、オレンジのカエルアンコウがいました。
その後は、カミソリウオのペアをじっくり見ます。オスとメスで大きさも、微妙に形状も違うんですね。
最後はアオリイカです。産卵場所に近づくと、ちょっと濁っているのでわかりにくかったですが、かなりの数が動いています。でも近づくとあっという間にみんなどこかへ行ってきました。かなりの数が産卵されていました。そこから少し離れたところには、産卵後力尽きたアオリイカがカワハギに我先にと食べられていました。ネイチャーシーンを見ました。

2010年7月31日 522 サドガセ 日御碕

  • 2010.08.31 Tuesday
  • 22:40

12:35in 13:07out 潜水時間32分
最大水深22.2m 平均水深14.6m 透明度3〜7m

2本目は遺跡ポイント。ブリーフィングで説明を受けた海底遺跡と思われる地形を順番に見ていって終了。

この日は日御碕に宿泊して、翌日に賭けますが、残念ながら翌日はさらに風が強くなって、ダイビング出来ませんだって。朝食後、ショップでお支払いを済ませて帰宅します。

リベンジは果たしていつ行けるんだろうか。トビエイの乱舞が見たいっす。

2010年7月31日 ボングイ 日御碕

  • 2010.08.31 Tuesday
  • 22:37

10:19in 10:50out 潜水時間31分
最大水深29.4m 平均水深19.1m 透明度3〜7m

今回は一人で日御碕にやってきました。しかーし、西風(だったかな?)が強すぎて、ソフトクリームは潜れないとのこと。1本目はボングイというポイントに行きます。
スズメダイやメバルのこぶりの群れは見ますが、特にこれといったものもなく、ワイド撮影の練習もほとんど出来ていない感じで終了です。

2010年7月17日 東のハナ 鵜来島

  • 2010.08.30 Monday
  • 21:45

12:45in 13:36out 潜水時間51分
最大水深 38.5m 平均水深14.1m 透明度5〜7m

エントリーして、なんだここは、太平洋?というぐらいの悪い透明度。瀬戸内海状態です。そんな中でも、3人バディでぐるぅっと回ってみますが、濁りすぎていてイマイチ自分がどのへんにいるのか分かりません。そうそうに、ボート下の平らなところに戻ってきて、生物探しですが、ワイドレンズ装備なので、小さい生き物は意味がありません、うろうろしていたら、バディの一人が指を指しています。その先を見ると、コブシメのペアです。こいつを逃したら撮影するもの無いんじゃないのと思い、必死に撮りました、でもやはりあまり近づけないので、ろくな写真がありませんでした。

2010年6月26日 ソフトクリーム 日御碕

  • 2010.08.29 Sunday
  • 21:37

12:26in 12:53out 潜水時間27分
最大水深28.0m 平均水深19.6m 透明度5〜10m

休憩中、ショップの人から提案があり、見たい人と止めとく人の2グループに分かれることになりました。もちろん見たい人グループです。
ものすごい流れらしく、エントリーする時はボートの横にあるロープを片手で握って、着底するまで絶対に離さないように注意を受けました。
そして、バックロールでエントリーすると、本当にスゴい流れでした。一旦カメラを受け取ったのですが、その際マスクにカメラが引っかかったのか、マスクが外れてしまいました。頭にくっついていたのですが、外れた時は何かが壊れたのだろうと思い、ダイビングを諦め、マスク・カメラをあげて、ボート上に戻りました。そして、「マスク壊れたみたいだから、止めとくわ」と言ったら「壊れてないよ」の返答。
気を取り直して、再度エントリーです。それにしてもすごい流れです。先にエントリーした人達には申し訳ないなと思いながら、必死にロープにしがみつきながら潜っていきました。
全員が揃ってから、ソフトクリームに向けて泳いで行くのですが、流れに逆らって泳ぐので、離されないように必死でフィンキックしまくりました。なんとか無事にたどり着いたのですが、たどり着いてすぐに1尾トビエイが現れ、幸先いいのではと思ったのもつかの間、あっという間にいなくなって、そのままトビエイはまったく現れず、テングダイが1匹やってきただけ。しかたなく移動を始めたら、ガイドから止まるように指示されました。なんかいるの?と思い、正面をジーっと見たら、クエがいました。その後は、流れがないところまで泳いでいき、船にあがりました。めちゃくちゃ疲れるドリフトダイブといった感じでしょうか。

残念ながら、カメラの設定を1本目の最後のままだったので、絞りまくっていて、真っ黒な写真ばかりでした。テングダイは鵜来島で見られるからどうでもいいんだけど、クエの写真が残念でした。

早急にリベンジに行こうと思ったダイビングでした。

2010年6月26日 黒島(トンネル) 日御碕

  • 2010.08.29 Sunday
  • 21:28

今日はLMマリンの日本海ツアーで初めての日御碕。朝4時前に集合して、車2台で4時間のドライブです。
ソフトクリームでトビエイは見られるかな、ワクワクです。

10:16in 10:58out 潜水時間42分
最大水深19.6m 平均水深9.5m

準備が終わったら、ブリーフィングでソフトクリームの説明を受けます。今は真上には船を着けられないそうで、少し離れたところに船を止めて、泳いで行かなくてはならないそうです。まぁトビエイ見られるなら、いくらでも泳ぎますよ。
ところが、前に行ったグループの話では思っていたより流れが速かったらしく、年配の方々も多いのでチェックダイブを兼ねて、別のポイントに行くことになりました。海底遺跡?と言われている黒島というポイントだそうです。
ここは穏やかですね。エントリーしてすぐ、浮遊系のウチワカンテンカメガイ発見しましたが、ワイドレンズなので、あきらめて、集合場所へ。
事前に説明受けた遺跡かなと思われる地形やなんやらを見ながら、行ってこいで王衣服しました。瀬戸内海にいるメバルよりは一回りでかいメバルの群れなんかを撮影したり、洞窟のワイド撮影にチャレンジしたりしましたが、まともな写真はありませんでした。

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ