500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
14:03in 14:57out 潜水時間54分
最大水深27.5m 平均水深13.8m 透明度7〜9m
ようやく見られました、イナズマヒカリイシモチ。と言っても口内保育のシーズンは終わっているのですが。
久しぶりにイソギンチャクモエビも撮影、クローズアップレンズ付きです。
これはトカラベラygですかね。
クロホシハゼを教えてもらって、撮影していたらクロドリテッポウエビが出たり入ったりを繰り返しだしたので、粘って出てきた瞬間を狙ってみたのですが、砂がまってしまい、なんかイマイチ。
さらに粘って撮っていたら、同じグループの人が呼びに来ました。何かなと行ってみると、真っ白いヒメメンコヒシガニの仲間らしいです。結構可愛いかも。
こいつに夢中になってる間にガイドさんがキンチャクガニを発見、オイラはその前にフリソデエビを撮影。
そして、キンチャクガニに行ったんだけれども、行方不明になっていた、ショッキング。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/276997
このブログ内の記事を検索
Comments
砂地ではホシテンスの幼魚がいました。
最後はイボヤギミノウミウシ。
Post a Comment