500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
13:05in 14:01out 潜水時間56分
最大水深12.2m 平均水深4.1m 透明度3〜7m
午前中は巨匠3人のトークショーを堪能。
相変わらず浮遊物がいっぱいの船越です。今日も浮遊系見られるかなと期待大。
今回一番見た生きもの、それはウチワカンテンカメガイ。大小さまざま、次から次へと発見出来ます。でもほとんど透明なのでAFではピント合わせるのが難しいっす。
なんとなく羽ばたいているように撮れたものがありました。
今回は、はぐれないようにガイドの側にいたので、幸運にもヤサガタハダカカメガイを最初に教えてもらえました。なつかしいっす。昨年は結構何個体も見たんですが、今年初。
そしてオオタルマワシは今日もいてくれました。でももう子供はいないみたい。
ゾウクラゲ系もよく見る体にピンクの部分のあるミズタマ系のやつや、ようやくハダカゾウクラゲの全身きちんとそろった個体を見る事ができました。
しかし、今日見る個体はみんなゴミの付着が激しいです。
オオカズナギはいてくれましたが、残念ながらバトルはせず。今回はダンゴウオも他の方々に譲って、ひたすら浮遊系探し。
数はイマイチでしたが、クリイロカメガイも発見出来て、よかったよかった。
明日以降、浮遊系の貝が増えてくるかもしれません。
しかし、なんとセルフで潜っていたKさんはサメハダホウズキイカという超レアな深海イカを発見していたのです。悔しい、二本目で見つけたい。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/272199
このブログ内の記事を検索
Comments
Post a Comment