500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
13:23in 14:19out 潜水時間56分
最大水深20.3m 平均水深8.2m 透明度1〜3m
二本目は紫津浦でキアンコウに期待。
でもこちらも浮遊系は目立ったものがおらず、早々に深場へ行きコウイカを観察。
ペアが2組見つかったので待っていたらそれぞれ産卵してくれました。
けど、コウイカの産卵って、足をつっこんでるだけで何やってるか分からないのが残念です。
早々に浮遊系狙いに変更して一人浅場に戻ります。途中久々にアカボシウミウシ発見。
この壁沿いの浅場には大量のクラゲの死骸が沈んでいました。
そして、そのまま西の浅場で浮遊系を探しますが、やはりなかなかおらず、ヘンゲクラゲの発光写真とか。
でも諦めきれず探していたら、キアンコウではなかったけど、ハッチアウトしそうなオオタルマワシ発見。
そしてカメラを向けた瞬間回転してハッチアウトしていきました。
その後はあまり動かず、残り時間いっぱいこいつにつぎ込もうと決めて、クローズアップレンズ付きでの撮影にもチャレンジ。子供のアップ撮影出来てるかな???
そうこうしているうちにやはり海面に浮いてしまい、顔を上げたらみんなもう上がっていたので、名残惜しいけどエグジット。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/271868
このブログ内の記事を検索
Comments
Post a Comment