500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
19:44in 20:54out 潜水時間70分
最大水深12.2m 平均水深7.7m 透明度3〜5m
2月に希望してからずっと海が荒れて延期になっていた青海島のナイトダイビング。
昼間とは違い、ひたすら海底を泳いでいきます。
まず目に入ったのはカニの仲間?
サラサエビも体色を変えて表に出てきてます。ライト当てるとすぐに逃げるけど中には逃げない個体も。
コシオリエビの仲間も結構いました。
ところで、昼間は全く見なかった(着底していないから見なくて当然だけど)海フクロウがたくさんいました。瀬戸内海では昼間でもたくさん見るから分からないけど、ひょっとして夜行性?
産卵している個体とかもいました。
また、初めて見るウミウシも。ドーリス科の一種っぽいけど、図鑑を見ても近いのがいませんでした。
ウミウシでは他にホウズキフシエラガイ、エビ・カニ系ではヒメセミエビに、雌を連れ歩く雄のヤドカリやなんかもいました。
体色のキレイなワレカラがいたので撮影してみたらオレンジ色でした。ライトが当たった海の中では黄色だったんだけど。
ダンゴウオを見つける事が出来ず、捕食シーンを少し期待してたので、残念でした。
それにしてもこの時期は二本目のダイビングが終わってから、ナイトまで4時間以上待たないといけないのがつらい。青海島のナイトは冬がいいかも。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/271865
このブログ内の記事を検索
Comments
Post a Comment