500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
10:54in 12:16out 潜水時間82分
最大水深13.4m 平均水深7.5m 透明度3〜5m
13:20in 14:26out 潜水時間66分
最大水深7.8m 平均水深2.4m 透明度3〜5m
なんと昨年11月13日以来の瀬戸内海、ログを見返してみるとその時も小黒神島でした。
急いでエントリーしてしまったせいか、焦ってしまってウェイトベルトを巻き忘れた、潜行そのものは3kgのウェイトベストだけで大丈夫なんだけど、イマイチ安定しません。たぶん空気が減ってきたら急浮上するだろうということで、一旦浮上してウェイトをもらいます。
船のしたあたりではスジコウイカ、少し離れたところではコウイカのペアなんかがいました、タコツボがいくつか沈められていて、ロープがついているのには、まだ投入されたばかりなのか、タコは入っていませんでしたが、ロープが外れているタコツボでは、抱卵中のシーンを見られました。
砂地では常連のジョーフィッシュ。
ほとんど近づくことが出来ませんが。
っで、ほとんどの時間を浅場のメカブの中を観察することに。ワレカラをはじめとして、名前の分からないエビ数種類、ナゾの甲殻類など、もりだくさん、超楽しい。
グロイ写真ばかりでごめんなさい。
また来週からは遠征。次の瀬戸内海は7月3週目の予定、ナイトも予定してるけど、昨年のように人が集まらなくて中止にならなければいいなぁ。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/291734
このブログ内の記事を検索
Comments
たぶん空気が減ってきたら急浮上するだろうということで、一旦浮上してウェイトをもらいます。
っで、ほとんどの時間を浅場のメカブの中を観察することに。
Post a Comment