2011年9月23日 勤崎 

  • 2011.09.29 Thursday
  • 06:19

10:49in 11:38out 潜水時間49分
最大水深34.9m 平均水深16.1m 透明度5〜9m

エントリーして、みんなを待っている間アンカー下の岩の隙間にノコギリヨウジを発見、しばらく見てたら、同じコースを泳いでる感じがしたので、珍しく全体写真を撮れた、でもなんかイマイチ。しかも撮れたと思ったら、奥に入って出てこなくなったし・・・。


で、ハナヒゲウツボは何故かひっこんでいて見つからなかったのでウミシダに隠れているニシキフウウライウオなんですが、黒系統の個体で、写真も暗い。設定を調整している間に、砂がまって流れてきたので、あきらめて移動開始。

って、ことでアケボノハゼ。

ここのは、あまりひっこまないので、安心ですね。他のハゼもこれくらい出っぱなしだといいのに・・・。

アヤトリカクレエビを教えてもらいました。

じっと撮っていると、ガラスハゼがうろうろ、もうコンマ数秒遅かったらベストシーンだったかも・・・。


シロオビハゼは全然撮れなかったですが、貝の中に住むエビを教えてもらいました。ライトをカメラの真後ろから当ててなんとか撮影できたのですが、名前を確認し忘れた。

Comments

砂地ではホシテンスの幼魚がいました。

最後はイボヤギミノウミウシ。

Post a Comment








Track back URL

http://dahlia.tblog.jp/trackback/278830

Go to top of page

最近のコメント

アーカイブ