500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
10:18in 11:35out 潜水時間77分
最大水深21.5m 平均水深12.1m 透明度6〜9m
12:49in 13:53out 潜水時間64分
最大水深26.3m 平均水深10.9m 透明度6〜9m
本日もアミ狙い。ですが、まずはタコの卵。
まだ、産み付けられたばかりというつややかな真っ白。
卵と言えば、スズメダイの卵もまだまだいっぱい産み付けられています。
これはフジツボの開いた瞬間で狙っていたのですが、どの写真も開ききっておらず狙った写真とは違う感じ。こちらも目が分かるようになるにはもう数日必要そう。
今日はバディがオノミチキサンゴを見たかったらしく、便乗して撮ってみました。
ポリープはやはり夜じゃないと開ききらないですね、ナイトダイビングで見てみたいもんです。
昨日同様ヘビギンポやナベカにジョーフィッシュ、名前の分からないハゼ。撮ったのはヘビギンポとジョーだけだけど、今日も一部の流れが結構強く、特に浅いところは体を固定出来無くって、ナベカなんか撮る気もおきない感じでした。
そして本日のお目当て、アミ。
こんな感じで向かい合った写真が撮れました。
今回の一番はこれ。
めちゃくちゃ小さなアミに、つぶらな瞳のさらに小さな生きものがくっついています。
たまらない写真が撮れていました。偶然って素敵。
今日もオイラがナビゲーションだった。けれども2本目は思った以上に移動していて、途中浮上して居場所確認、なかなか完璧にはいかないね・・・。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/277921
このブログ内の記事を検索
Comments
たぶん空気が減ってきたら急浮上するだろうということで、一旦浮上してウェイトをもらいます。
っで、ほとんどの時間を浅場のメカブの中を観察することに。
Post a Comment