500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
11:09in 12:26out 潜水時間77分
最大水深16.1m 平均水深7.4m 透明度12〜15m
エントリー下ところに小さな根があり、一昨日・昨日となかなか撮れなかったオウゴンニジギンポがいたので、しばらく粘りまくったら、なんとかアップで撮れた。
そういう根の下のほうには小さなハゼが群れています。
本当は泳いでるのと下にいるのの両方にピントを当てたかったんだけど、どうしても無理。ってことで、次は下にいるハゼ。
たぶん、泳いでるのがアオギハゼで、下のがキャンディケインドワーフゴビー。
少し大きめのコールマンウミウシが這いずり回っていて、いい感じで口を入れて撮ることが出来た。
これはリトルファイルフィッシュかな。
この写真は分かりやすいかな。
初心に帰ってクマノミも撮ってみました。
カイカムリの仲間を、ようやく見る事が出来ました。
撮りまくっていたら、落下。
最後、エグジット直前、サンゴの隙間にイカの卵らしきものが目に付いたのだけど、エアがなく、ちょっとだけ撮って終了、無念なり。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/284850
このブログ内の記事を検索
Comments
Post a Comment