500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
10:45in 11:38out 潜水時間53分
最大水深18.1m 平均水深8.3m 透明度1〜5m
瀬戸内海はひどい透明度です。エントリーした瞬間は何も見えません。マクロなので、あんまり関係ないんですけどね。
まずは、タンクが重いうちにと、水深0m〜0.5m程度にいるナベカ・イソギンポを探しまくります。干潮の為か、いつも探すところは海面に出てしまっています。そのため、少し時間がかかりましたが、どちらもすぐに見つかりました。それにしてもナベカは元気ですね、ガンガン動きまくります。浅すぎてオイラの体も波で揺れまくるので、体の固定が大変。毎回こいつは結構疲れます。
ひとまず満足して深場へ、キヌバリ探しです。ただ、今日のキヌバリは恥ずかしがり屋さんです、なかなか正面顔を見せてくれません。見せてもあっという間に逃げてしまいます。しかたないので、砂地に行って、何か探します。ジョーフィッシュは一瞬目に入るのですが、透明度が悪いので、離れて着底するとどこだったか分からなくなるし、近くで着底しようとすると、ひっこんじゃうしで、断念です。
しかたないので、大きすぎてかわいげの無いダイオウタテジマウミウシを撮影します。
エグジット前に再度、ナベカ・イソギンポを撮影して、1本目終了です。
http://dahlia.tblog.jp/trackback/257381
このブログ内の記事を検索
Comments
少し引いて2体を撮影してみたり、なかなか充実したジョーフィッシュ三昧の1本でした。
砂地にへばりついてひたすらジョーフィッシュを撮影します。
Post a Comment