500ダイブを記念して、ダイビングログを書いて行こうかなと・・・。
ダイビングの歴史
2007年 5月オープンウォーター
2008年 1月100ダイブ
2008年 9月200ダイブ
2009年 4月300ダイブ
2009年10月400ダイブ
2010年 6月500ダイブ
2010年12月600ダイブ
2011年 6月700ダイブ
2011年 11月800ダイブ
使用カメラ
1代目 リコーCaplioG3
ハウジング SEA&SEA DX−3000G
2代目 SEA&SEA DX−1G
3代目 CANON EOS−40D
ハウジング SEATOOL C−40D
使用レンズ CANON EF−S60ミリマクロ
TOKINA 10〜17ミリFISHEYE
CANON EF−S 100ミリマクロ IS USM
10:42in 11:25out 潜水時間42分
最大深度28.9m 平均深度13.6m
水温18.1℃ 透視度5〜7m
ポイントに到着したら、スタッフの一人がブイを持ってエントリー。周囲は水深50mオーバー、10m程度のところに隠れ根が一カ所だけあるそうで、そこにブイを固定しに行くそうです。スタッフが戻ってきたら、準備開始。
相変わらず、準備のいいオレ、船尾から一番でエントリー。船首まで泳いで行き、船上から船長が「ブイはあっち」と指を指すが、見えません。あれあれって思っていたら、すごく遠くに見えました。水面恐怖症のオイラ、一人ではあそこまで怖くて泳げません。
数人集まってから、移動開始。ようやくブイに到着して、エントリーと同時に、よく青海島で見た光景が。そう、目の前に広がっていたのは、サルパ・サルパ・サルパの嵐だったのです。
フィッシュアイレンズを持っていたので、あまり真剣には探しませんでしたが、珍しそうなマクロ生物は見つからずです。
そのまま隠れ根の頂上まで降りて行きましたが、ここもサルパの嵐。この中で記念写真かぁと、凹みながらも記念写真撮影。
遠くに(たぶん)イサキの群れは見えるのですが、流れもあったので、根から離れることはやめて、根の周りをうろうろしながら、風景写真を何店か撮影、他には最近マクロレンズにはでかすぎて撮影していなかったウツボに限界まで近づいて撮影など。
ブイロープ沿いに浮上して、船に戻ろうかという矢先に、左足に違和感が・・・。フィンが外れかかってました、危ない危ない。
500本記念ダイブは蒼い海でと思って、調整してたのに、ちょっぴり残念な結果となってしまいました。600本こそ、蒼い海を狙うぞ。
このブログ内の記事を検索