2011年1月30日 629・630小黒神島 広島県広島湾

  • 2011.02.26 Saturday
  • 22:18

10:53in 12:08out 潜水時間75分
最大水深15.5m 平均水深6.6m 
13:17in 14:17out 潜水時間60分
最大水深18.9m 平均水深10.98m
透明度3〜5m

久しぶりの瀬戸内海は小黒神島、今日はどんなウミウシに出会えるかな。
こんな寒いのにOWDの講習を受けに来ている人がいるのにはびっくり。オイラは寒いのがイヤで4月まで待って、実技はGWだったもんね。

1本目、スタッフとバディで潜るはずだったけど、待てど暮らせどやってきません。どうやら講習の手伝いをしていたそうです。結局75分一人でもぐっていました。

ボート下にはよくわからないけど、フウセンウミウシらしきものを発見。初めて見たはずですが、何故かいっぱいいました。


ここでウミウシ以外を。
名前は分かりませんが、卵を抱えたエビさん。

この1枚を撮影した後、奥の方に逃げていったのが残念。

アズキウミウシもいっぱいいました。そして、おいらが蹴っ飛ばしてしまったのか、一匹泳いでいました。いい具合に真正面から撮影できました。


この季節の定番と言えば、アカエラミノウミウシ&サクラミノウミウシ。サクラは見つからなかったけど、アカエラはいっぱい。


ダンズミノウミウシもいっぱい、これはペア、交接中なのかな。


1本目はほとんどボート下からうごかなかったけど、かなり大満足の1本でした。

続いて2本目はガイドさんと一緒に移動。少し離れたところの大きな根にはゴマフビロウドウミウシがたくさん。横にひらべったくなって触覚や二次鰓がどこにあるのか分からない個体とかもいて、びっくり。写真はごく普通のかわいいのです。


ダンズミノウミウシも相変わらずいっぱいです。


そして、ガイドさんがアイナメの卵を発見。最近産んだものから、もうすぐハッチアウトしそうな卵も。


幾重にも重なっているのがおもしろい。

1本目には見つけられなかったサクラミノウミウシもいたけど、顔を奥のように向けていたので、撮影は断念。

という訳で、最後はやっぱり定番のアカエラミノウミウシ。


それにしても、久々の内海は寒すぎます。上にあがってから、手がかじかんでドライスーツが脱げません。スタッフの人にひっぱってもらって、なんとか脱いで、バケツの中のお湯に手をしばらくの間つっこんで、ようやくなんとか復活、泣きそうになりました。

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ